【英語】レベルの低いクラスには入れたくない【親の思い】

3 min

低年齢からおうち英語をしていると、例えば英会話教室に入れた時、小学校英語が始まった時に、これまで英語と触れていなかった子とも一緒にレッスンを受けることになる場合が多いですから、こう思うのも無理はありません。

レベルの低い子と同じクラスにはなりたくない!

英会話教室の場合

母も以前はそうでした。

ネイティブ講師が遊んでくれる英会話教室の体験に行けば、年齢だけでクラスが振り分けられますから、週1通い続けている子と同じクラスになります。

そして、ほのぼのと簡単なマザーグースを歌い、簡単な単語を習います。

appleやbeeの絵合わせカードなどで遊びますが、まあ、見ていて退屈です。

レッスン開始すぐに、あああ、このクラスは娘のキキには合わないなという判断をします。

そして個別レッスンを勧められ、残念なことに個別までは支払えない現実がありますから、お断りをします。

既存生より少し安いお月謝を提示されたりもしますが、アップるをみんなで口を揃えて言うようなレッスンにお金を払えません。お断りをします。

▼小学生向け英単語500選 お風呂ポスター 2枚セット ゲーム系ドットイラスト B3サイズ(横51.5cm×縦36.4cm)英語 子供 英語教育 防水 お風呂の学校

英会話教室はいいんです。

断るのも、入会するのも、こちらの自由ですから。

小学校英語の場合

小学校英語の場合には、断る選択肢はありません。

キキの通う公立の小学校では1年生からがいこくごかつどうが始まっています。

お友達には、英語が低年齢の頃から身近な子もいるし、小学生になって0からスタートする子もいます。

だからもちろん、いわゆるぬるい・ものたりないところからの一律スタートです。

小学2年生になって

娘のキキが小学2年生になっていろんなことが少しずつ分かってきました。

母も、まだ小学生の子を持つようになって2年目。まだまだ何も知りません。

30人にも満たないクラス。

スポーツの得意な子もいるし、わずかな時間も時間も本ばかり読んでいる子もいる。

虫に詳しい子もいて、お絵かきの得意な子もいる。

活発な子、おとなしい子、すぐに動ける子、じっくりひとつの物事に向かえる子‥。

英語を使える子もいて、日本語でも英語でもない母語の子もいる。

まだ英語は使えないけど英語がかっこいいと思う子もいる。

だんだんと他の子どもたちの様子が解ってきました。

小学校の英語の時間は週に1度の頻度です。

ALTの先生はたまに来てくれ、だいたいテープや動画の音声らしいです。

逆上がりの上手な子がみんなのお手本になるように、キキは本を読んだりするそうです。

▼e-future School Adventures レベル3-1 Moth Madness CD付 英語教材

英語が得意なものだと、周囲に認知されると、簡単なレッスン内容であっても楽しいものです。

みんなに解ってもらうためにどうやったらいいのかを知るための時間だとすれば、退屈な授業にはなりません。

そう感じたうえで、レッスンを受けるとキキなりの発見があるのです。

kiki

kiki

ふざけちゃう子も、覚えてるのよ。

最初は日本語でふざけるけど、だんだん英語でふざけるの。

英語の時間に日本語でふざけちゃうのは、いささか微妙に感じますが、まだ低学年のがいこくごかつどうの時間。

がいこくごでふざけて面白おかしくみんながその時間を過ごせるのなら、問題がないと母は感じます。

がいこくごに慣れた子も、がいこくごが初めての子も、がいこくごに親しみましょうの楽しい時間なはずですから。

そして、がいこくごとは、別に英語だけではありませんから、日本語や英語が母国語でないお友達もどんどん声に出して、グローバルな教室になってほしいなと思います。

そう思いだすと、レベルの低いクラスには入れたくないなんて感じなくなってきたし、外国語にレベルの低いも何もないと思いようになりました。

▼class e games カードゲーム Keep It Going!

片方では、リアルで遊べる身近なお友達が欲しいと思っていながら、娘のレベルにあったクラスに‥なんて思うことじたい、余裕のなさのあらわれだったのだと思います。

たまたま外国語が身近にないだけで今はまだ話せないけれど、そのうち時間がたてば、話し出すような子は出てくると思います。

低学年の段階で、親がお友達の選定をするのは、ちょっと違う気がしています。

母

検索
kiki88

kiki88

キキの母の雑記帳です。
キキは小学生、母はアラフォー。
好きなことは、娘と遊ぶこと、娘の服や小物を作ること、娘が楽しいことを先回りして探すことです。
大変残念ですが忘れっぽく、何か特別に得意なことや、他の人より優れた面などありません。
料理が上手くなりたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事