娘のキキの学校の宿題に、新たに自主勉強ノートというものが増えました。
今のところ小3の11月時点での先生に提出しなければならない宿題は、漢字ドリル書き写しと、算数プリントに、自主勉強が加わった形です。
あまり積極的に勉強をしない方だと思われるキキですが、今までの宿題でも時間がかかっていたのに、更に自主勉強という、もはや自主ですらない勉強ノートが加わり、ひいひい言っている未来しか見えません。
でも、提出物ともなれば、しないわけにはいかない。
どーしましょう。
とにかく母は、気が重い⋯。
母
自主勉強なので、内容はなんでもいいみたいです。
国語 | 漢字・意味調べ・日記 |
算数 | 計算・文章問題 |
理科 | 予習・復習 |
社会 | 予習・復習・地図記号など |
音楽 | 音楽用語の意味調べなど |
図工 | 工作の作り方など |
体育 | 早く走る方法・二重跳びのコツなど |
kiki
漢字が得意じゃないから、四字熟語を書くね
自主勉強ノートの枠を超えたものが理想なのでしょうが、そこはまだキキには難しいかな。
ひとりで黙々と一生懸命に書いていましたが、自主勉強ノートの例がわからない様子で、初日はただの文字の羅列になりました。
おおお!
先生から、こんなふうに書くんだよっていう見本はなかったの?
母
kiki
見本は算数のしか、なかったよ。
ふだん家でやっている漢字ノートや日記、好きに使っている英語ノートのように書けばいいのに、提出の壁がそうさせるのかもしれません。
とりあえずのとこは、このままやり直しもさせないで提出させるつもりです。
他の子の自主勉強ノートを見て、何かを気づいてくれますように。