【小学校】自主学習っていう宿題っていったい何なの?

3 min

現時点での小学1年生のキキの学校からの宿題

  • 国語のプリント2枚
  • さんすうのプリント1枚
  • 国語の教科書音読
  • 計算カード2つ
  • 自主学習

娘のキキは、まーーー、宿題に時間がかかります。

プリントはいいんです。

自分で勝手にやってくれるから。

音読も・・・、まあ、読んで聞かせてくれる。

▼Numberblocks Annual 2022

問題は、計算カードだ!

計算カードに時間がかかる!などと言うとナンバーブロックス(Number blocks)をすすめられたり、公文を紹介されたり、良いYouTubeをすすめられたりしますが、足し算引き算ができないとか、そういうことじゃなくて、問題を口にし、答えを口にしてはカードをめくるという行為が50枚×2つもあるのがキキは得意ではないのです。

それに毎日繰り返しているだけに、代わり映えしないカードにも明らかに飽きがきている。

100ます計算などは、黙ってやるから計算が嫌いとかではないようだけど、計算カードとなると、手にするまでに時間がかかり、手にしてからも時間がかかり・・・。

バラバラにした計算カードの順番通りに見もしないで、問題と答えを言うから、またバラバラにして、視覚的に見てもっと完璧に覚えるーをしたいから。

1冊まるまる暗記読みではなく、ひとつひとつの答えを暗記して欲しいと思うと。

あああ、母の語彙力・・・。

私が問題を言って、キキに答えさせるなどとやってみたり。

とにかくまあ、時間がかかる。

さっさと終わらせて次のことをするという考えには至らないみたいで・・・。

で、ここまでで、ざっくり1時間半ほど時間を費やします。

▼小学校 加算と減算 72枚 数学 フラッシュカード 子供 数学 方程式 学び 記憶 

最近は計算カードを学校から持ち帰らなければする必要がないと気づいたようで・・・まぁ、恐ろしい子!

計算カードを持ち帰らなかった日はチコドリで計算をするようにしています。

チコドリだと、自分で決めた問題の数だけとか、時間を計って解くとかゲーム感覚でできるので楽しいようです。

▼陰山英男の徹底反復 プレ百ます計算 (教育技術MOOK 陰山メソッド)

「自主学習」という宿題

毎日の宿題の中に、自主学習というものがあります。

自主学習だから、キキ自身がしたいことを選んでするのでサクッと済ませることができます。

母が子ども時代には無かったから最近知ったのですが、他のお母さん方は自分も経験があったりされるので、地域によるものなのか?時代によるものなのか?不明です。

自主学習とは、名前の通り自分でやりたいことを学ぶことです。

我が家は、自主学習用にノートを使っていますが、家でプリントしてやったものや、音楽やスポーツをやって日記のようにしたものなど、何でもいいみたいで、提出するのが絶対でも無い様子。

まだ、1年生だから、単にゆるい感じなのかもしれませんが、なんでもいい、どっちでもいいが、いちばん厄介です。

キキは英語ノート、漢字ノート、さんすうや興味があるものを一緒くたにした方眼のノートを使いわけています。

英語ノートは、「がいこくごかつどう」というものが10月から週に1回だけ始まり、そこで話したことをイラスト付きで書いたり、DMM英会話で話した内容を書き写しています。

1年生の週に1回の担任の先生による「がいこくごかつどう」だからと言って、簡単すぎる内容ではない気がします。

気持ちを言ってみましょうという

How do you feel?

に、1番に発言したキキは”I am happy“と答えたけれど、ABCクラブのボードに書いてある程度のことを他の子は答えると言います。

そういう内容を、英語ノートに書いて提出したりしています。

漢字ノートは、漢字を含めた短い文章を書く練習。

かも川でトンビがわたしのフォークをとった とか。

男の子ははしる とか。

実際にあったことを書いています。

方眼のノートは、ほぼ自由画帳状態です。

葉っぱを貼って絵を描いたり、秘密基地の絵を描いたり。

モルカーが好きで、クラスでもハムスターのお世話係のようで、ハムスターの本をだしてきて、みんなにシェアしたいことを書き写ししたりする。

重曹と酢で火山ごっこをしたら、それを写真と一緒に簡単に記録する。

とりあえず、やりたいことを書く、そして提出する。

なぜか丸はもらえない。

みんな丸はもらえない。

プロジェクターに映して、みんなで見たりするんだってー。

だから、丸はもらえないのか?

スタンプでもなんでも見ましたよーの印があったら嬉しいのにね。

自主学習という言葉自体をここ最近知った母には、その響きから調べ物をした内容を書き提出するものなのか?それを小学1年生ができるのか?と思っていたけれど、そうでは無かった。

まだ、1年生だから、なんでも帳的な存在なのかなー。

キキがお姉さんになったら、また違う内容が自主学習になるのだろうなー。

検索
kiki88

kiki88

キキの母の雑記帳です。
キキは小学生、母はアラフォー。
好きなことは、娘と遊ぶこと、娘の服や小物を作ること、娘が楽しいことを先回りして探すことです。
大変残念ですが忘れっぽく、何か特別に得意なことや、他の人より優れた面などありません。
料理が上手くなりたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事