WFCをはじめてまるっと7年が過ぎました。
まわりが長期ユーザーだらけなので、初心者ではないけれど慣れた頃かなーと思っています。
考えてみると、WFC内のただの制度にすぎないCAPや卒業にこだわる方が周りにはいないので、のんびりしているかもしれません。
そんなことはさして重要ではないと考えている人の方が周りには多い気がします。
それよりも英語の環境を作ること、日本語と同じように好きも嫌いもないただの言葉であるということを、まわりの先輩方が背中を見せてくれていたのが母にも良い影響を与えてくれたと思っています。外国語が日本語と同じような言葉だとわかっている。それでもうちは英語嫌いになってしまった―と言う方も数多く見てきています。
とはいえ、3つめのCAPまでは、我が家も焦りました。
母自身が英語ができないから、もうそれだけで焦るんですよね。
よその子、みんながデキルお子さんに見えて、よそのママみんなが、英語できないとか言いつつデキルお母さんに見えて、孤独だから自分自身の不甲斐なさばかりを感じて。
SNS上で、どんどん先を行く子を見る度に、うちの子も!と思い先を進めることばかりを考えていました。
2歳でライトブルー、ブルー、3歳でライムを取りました。
グリーンは、あとから4歳で取りました。(ABCクラブの転校前にプログレスブックの大きなステッカーを、どうしても欲しかった・・・母が。転校すると当時新しい教室だと貰えないと聞いていたので。※プログレスシート自体は以前のABCクラブに在籍の子しかもう手に入らないです。)
でも、途中で気づいてしまったのです。
急いで先にすすんで、公立の学校に行くのに卒業したあとどうするの?。
先に進むことは簡単だけど、10年くらいかけて使いたいと買った教材を終わらせちゃったら、母はそのあとにも継続させることができるタイプではないよねと。
そして、CAPに興味が薄いだけの、目指すべき優秀なお子さんたちの存在に。
それからのんびりDWE使っています。
なんならあんまり使ってないかもしれないですね。TEとPT(プレイタイム)とGOGOLIVE!とABCクラブくらいかなー。SBSはほぼほぼ新品に近い状態…。BOOKを覚えてしまったらTACはCAP提出のためにしか使ってない。でも、やった方がいいのは解っているけれども。
それでもいつか娘のキキがもうDWEやらないわと言い出してもいいように、イエローもプレグラも残りひとつの状態でずっといます。
後から始めた小さなお友達にどんどん先を越されています。
ここ2年は新型コロナウイルスで、実際にイベント等でCAPを被る子を見る機会がグンと減ったことも、他の子と比べないで済み、CAPを先に進めたい欲が出ない要因のひとつだと思います。
気持ちの中ではキキは誰よりもスペシャルだと思っていますが、他の子と比べないでいられるほど母は人間ができていません。
だから、今のような集まれない感じのDWE育児でも悪い事ばかりではないかなとも思います。
母のようなタイプは、誰かに相談することで、自分自身がぶれてしまいすぐに影響を受けてしまいます。
良い意味でも、良くない意味でも。
母には普通におうち英語の話ができる相手と、キキにはたくさんのお友達がもっと増えたらいいなと思います。
1 件のコメント