夏休みのブログはこれ一つにするつもりでいます。小3の夏休みにあったことはこのページだけ。
目次
世界地図作り
漢字ミュージアムで夏休みの自由研究にと毎年用意してくれる白地図。
今年はやっと手を出せた。
漢字ミュージアムの見本は漢字だけで書かれていて、世界の国の名前を書き込んでみましょうの意図。
でも漢字だけだと、漢字も書くことも得意じゃない娘には書けたとしても、読めない。
自由研究で提出したら、他の子の絵や書道と一緒に貼り出されるのも明白。
これはなんて名前の国?
聞かれてもわからない国が多いに違いない。
だから、一緒に英語でも表記しよう。
細かい国の名前は書かなかった。
調べた国の中には、漢字表記だと難しい上に長いのもあった。
書き込める部分も小さくて、書く前から心が折れたから、それは書かなかった。
ただ、小さい国でも名前が長くても、関わりのある国は頑張った。
出来上がった世界地図を漢字ミュージアムのスタッフさんに見せた。
中国からの観光客の方にも見せた。
頑張ったねー、すごいねー。
英語も足して書くのはわかりやすいね!
と言ってもらえた。
「英語でも書かないと読めないからよ」
と言っていたが、娘は誇らしかった。
第三者からの「褒め」は、チカラになる。
▶AGO PHONICS ZERO: 英語カードゲーム
▶ラーニング リソーシズ 教師用(Learning Resources) Jumbo Teacher Stamps 英語教材 先生 スタンプ ご褒美 バラエティスタンプセット 教師用 30個セット
▶ラーニングリソーシズ分数 (Learning Resources) 算数教材 レインボー タイル型 ケース付き
小学3年生の夏休み
我が家の夏休みは、通常学校があるときよりも規則正しいものでした。
朝も平日より30分早く起きました。
通常の登校なら5分もかからないですが、夏休み中は自転車で片道1時間かかるところに雨天時以外は走りました。
自転車は交通費削減の目的でしたが、とても暑くて、飲み物と氷とスシローに交通費用分のお金は変わりました。
遠出はひとつもしませんでした。
お出かけしなかった日は、台風の日でどこもがクローズした8月15日だけです。
今年の夏休みは、ほぼ、クッキングでした。
料理教室はいいですよー。
料理とは家庭科の科目だと思っていましたが、料理は化学変化もわかるサイエンスであり、その料理の背景を知れる歴史であり、必要な材料をきちんと計測し、足し算・引き算もする算数で、料理工程は順序良く理解する国語(強引?)であって、話す言葉が日本語とは限らない外国語活動の学びです。自転車で通えば体育であり、もはや、クッキングは総合学習と言っても過言ではありません。
おなかが空いたと思ったら、御飯を作る。
それが自分で作れる!
復習を兼ねて、夏休みの間に母は、一度も夕食を作ることはありませんでした。(火や包丁などの監視・管理は、しましたが。)
派手な料理はできませんが、京都の味を大切にした京野菜をふんだんに使うクッキングだったので、出汁を取ることから毎日しました。
我が家の冷蔵庫には食材が揃っているわけではないので、ありもので作ることを検討します。
それでも足りない必要なものがあれば、買い物に買い物に行くことも必要です。
そういうことができるようになったクッキングの参加費は、1回0円~300円でした。
この夏の体験・経験したもの
クッキングだけではなく、他にも夏休みだけの経験・体験はいくつかしましたので羅列しますね。
金メダルの作り方・大阪ガスの働き・3Dプリンター・AI画像生成・お茶会・中国語・三味線・天気の学び・理科・楽器・落語・ショッピングモールの館内放送
図書館司書・看護師・理学療法士・作業療法士・救急救命士・臨床心理士・ガンダムショップ店員・めがね屋店員・ユニクロ店員・レジ接客体験
劇場版シティーハンター試写会・堂本印象の日本画をに出てくる動物を京都市動物園の園長に深堀解説していただく・JAXA宇宙教育センターの話・大学の児童向けイベントふたつ・京都劇場とロームシアターのバックヤード見学と劇場のお仕事体験
カレンダーに書いた予定の日付順に書き出してみましたが、あちこちしました。
今年も英語っぽいものは、金額と移動の難しさで選ぶことはありませんでしたが、結果的に周りからは外国語は多く聞かれました。
定期的に参加しているものもあるので、運営の人も知っているし、参加の子どもも知っているという環境だったので、知らない人が得意ではない娘のキキもより楽しめました。
暑かったね。