マンジャロ5.0mg67週目【トータル75週目】

2 min

(±0)の数字は、GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ®皮下注」開始時体重よりどのくらい増減したかの数字です。毎日数字の分ずつ前日より減っているとかではありません。X-(±0)=Yの、XとYの数字は出していません。

記事の中にprが入ることがあります。まだ画像とともに載せることができませんが、よろしくお願いします。

GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ®皮下注」

マンジャロ1日目 (−27.7)水曜日

GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ®皮下注」今回は左へそに自己注射しました。

運動をしていないのでタルタルです。

相変わらずヘソは縦向きにはなりません。

GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ®皮下注」

マンジャロ2日目(−26.1)木曜日

最近は、四十肩というものになりまして、右肩あたりが痛くてたまりません。

右利きですから、何をするにも右手をよく使うので痛いという。

どんな感じかと言えば、右手でグラスを持つ力が入らない感じです。

ここ2ヶ月ほど、おさまる様子もなくあまりに痛いので整形外科に行きました。

レントゲンを撮ってもらって、綺麗な骨だと褒めてもらえるも、肩の筋肉が硬くなっていて、ここまで良く我慢しましたねとお母さんのようなことを言ってもらいました。

いただいたのは痛み止めとシップのみ。

運動をして、時が解決してくれるのを待つほかにはないようです。

そして四十肩と思っていたに、もらったパンフレットには五十肩の文字が…。

響きがぐんとおばあさん感があります。

年齢が増えるとあちこちガタがきますね。

せめてもの抵抗で、カッサで肩をマッサージするようにしました。何か効果があるといいな。

マンジャロ3日目(−29.1)金曜日

娘の習い事が今月だけお試しで始まりました。

とはいえ固定で習っているものは何も無いので、夕方から決まった時間にお出かけをすることは久しぶり。

宿題を済ませ夜ご飯を食べてからの習い事なので、帰宅後、風呂に入って寝ることが少々普段より遅れそうでビビっています。

とりあえず今日のところは送迎をしたので、待ち時間にマクドナルド。

Mcdonald’s

食べる必要が本当はないのだろうポテトを食べて待ちました。

楽しかった様子なので、良き。

マンジャロ4日目(−28.4)土曜日

クリスマスにシュトレンを毎年いくつか買うのですが(高カロリー!)、今年は無印良品のものが美味しいとインターネットで見て買ってみました。

ひとつのシュトレンを薄く切ってクリスマスまでに少しずつ食べるのが本来のようですが、なかなか少しずつ食べることは難しいです。

私の住まいの近辺でも手に入る、ここのシュトレンが美味しいよというのがあれば教えてください。

高すぎなければ、買います。(上限2,500円くらいで。)

マンジャロ5日目(−26.9)日曜日

大阪・関西万博で買ったトルコで買ったアクセサリーを身につけています。

邪眼アクセサリーがお気に入りでよく身につけます。

今日はお気に入りのアクセサリーを身につけ、イオンへ行きました。

イオンモールとは、車がない生活をしているとなかなか行かない場所です。

イオンと西松屋は、車がある家庭の皆さんむけの店だと思ってます。(買いたいものあっても車がないと持ち帰るのが難しい…ので、めったに行きません。)

私たちは今年初のイオンでした。

娘の英語の先生がマルシェをされるとのことで遊びに行ってきました。

砂鉄の入った動くスライムを作りました。

お昼はバイキングのお店で、好きなものを好きなだけ食べれるはずなんだけれども、意外と食べたいと思えるもの少なかったですね。

バイキング

マンジャロ6日目(−27.0)月曜日

kiki

kiki

マミー、四十顎になってんでー

くっそー、四十肩の音でサラッと怖いこと娘に言われた。

スマホを見る時にタルタルの顎が4重になっているとのこと。

できるだけいい姿勢でスマホは触らなくては。

マンジャロ7日目(−27.3)火曜日

ずっとカートに入れたままだった、痩せる(はずの)クリームと、ツボを押して食欲を抑える(らしい)リングと、冬物パンツ(娘と共用)を買いました。

さすが独身の日(11月11日)安かった。

検索
kiki88

kiki88

キキの母の雑記帳です。
キキは小学生、母はアラフォー。
好きなことは、娘と遊ぶこと、娘の服や小物を作ること、娘が楽しいことを先回りして探すことです。
大変残念ですが忘れっぽく、何か特別に得意なことや、他の人より優れた面などありません。
料理が上手くなりたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事