(±0)の数字は、GIP/GLP-1受容体作動薬「マンジャロ®皮下注」開始時体重よりどのくらい増減したかの数字です。毎日数字の分ずつ前日より減っているとかではありません。X-(±0)=Yの、XとYの数字は出していません。
記事の中にprが入ることがあります。まだ画像とともに載せることができませんが、よろしくお願いします。


目次
マンジャロ1日目 (−29.1)木曜日
今回はヘソ右下にマンジャロ(GIP/GLP-1 受容体作動薬)を自己注射しました。


マンジャロ2日目(−29.1)金曜日
楽しい楽しい定期通院日。
身長年齢に対して、期間も含めて痩せすぎだとのことで、5mg継続。
7.5mgへの移行はもうないなと実感。


食べる時と食べない時の差があること。
沢山食べたら、長時間食欲がないこと、マンジャロ生活では当たり前の状態を話しました。
マンジャロ3日目(−29.3)土曜日
我が家にしては、いいホテルでのランチビッフェ。
いいケーキが食べたかったのに、ケーキに手を出す前にお腹がいっぱいになってしまった。


マンジャロ4日目(−29.3)日曜日
大阪・関西万博に行きました。
マンジャロ5日目(−29.2)月曜日
親子通院。
通院するだけで1万歩は歩くという、元気じゃないと通院すらできないマジック。
母の薬がまた増えたw
マンジャロ6日目(−30.0)火曜日
娘が不調で学校をお休み。
私もなんだかぞわぞわするというか動悸がするようなので、一緒にごろごろする。
マンジャロ7日目(−30.8)水曜日
特記なし
マンジャロ8日目(−30.0)木曜日
おう!忙しすぎて、すっかりマンジャロ(GIP/GLP-1 受容体作動薬)自己注射の日を忘れてしまっていた。
今週は、何だかんだと心理的に目まぐるしかった。