【おうち英語】親が英語できない問題【小学生】

4 min

我が家は、親がを話せない家庭です。

なおかつ英語だけにお金をかけられるほど裕福でもありません。

親が英語を話すことができない場合でも、おうち英語・英語学習の環境を作ることはできます。

英語の絵本や音声教材を活用する

英語の絵本や音声教材を活用することで、子供が英語に触れる機会を増やすことができます。音声教材には、英語の発音や単語、フレーズなどを学ぶことができるものがあります。また、絵本を読んで、子供と一緒に英語の発音を練習することもできます。

  • 家族で英語の絵本を読んでみる。
  • 音声教材を家族で聞いてみる。
  • 一緒に英語の歌を歌ってみる。

我が家は金銭的事情でDWEディズニー英語システム)の音声ペンのないセットを買いスタートしました。

音声ペンに対する憧れは異常なもので、ペンだけは相当数買い集めました。音声ペンを買い集めることは母の楽しみでした。

ラズキッズ(raz-kids)⇒こちら

英語の習い事に参加する

英語の習い事に参加することで、子供が英語に触れる機会を増やすことができます。例えば、英会話教室やオンライン英会話などがあります。

我が家は、ABCクラブと、オンライン英会話を利用しています。

ABCクラブDWEディズニー英語システム)の会員のみが入会できる英語教室です。年齢の開きはあるものの、DWEで基礎英語を身につけている(身につけようとしている)お子さんしかいない環境です。

オンライン英会話は、DMM英会話カフェトークをメインに毎日受講しています。

外国人と交流する機会を作る

外国人と交流する機会を作ることで、子供が英語を聞く機会を増やすことができます。例えば、外国人との交流イベントに参加する、外国人が多い場所に出かけるなどがあります。

  • 近所の英会話教室に通う。
    • 英会話教室に通うことで、英語が話せる外国人と出会うことができます。また、英語のできない親でも参加できるグループレッスンなどもあるため、安心して参加できます。英会話教室では、英語を学びながら、外国人とのコミュニケーションを通じて、英語力を向上させることができます。
  • オンライン交流をする。
    • オンライン交流をすることで、外国人の方と簡単にコミュニケーションをとることができます。例えば、オンライン英会話や、SNSや翻訳ツールなどがあります。これらのツールを使うことで、英語のできない親でも、外国人とのコミュニケーションを楽しむことができます。
  • 英語でのならいごとに参加する。
    • 英語でスポーツ、英語でサイエンス、英語でプログラミング…これらは娘のキキが参加しているものですが、英語で活動されている習い事先を探してみてください。
  • 国際交流イベントに参加する
    • 国際交流イベントに参加することで、外国人と出会うことができます。例えば、国際交流協会が主催するイベントや、外国人が多く集まるフェスティバル、イベントなどがあります。これらのイベントに参加することで、英語のできない親でも気軽に外国人と交流することができます。
  • ホームステイ受け入れをする
    • ホームステイ受け入れをすることで、外国人との交流を深めることができます。英語ができない親でも、日本語学習者の場合、日本語でコミュニケーションが取れます。

家族で英語学習をする

家族で英語学習をすることで、子供が英語に触れる環境を作ることができます。例えば、家族で英語の歌を歌ったり、英語の映画を見たり、英語で会話をするなどがあります。親自身が英語を話せなくても、英語学習に対する興味や関心を示すことで、子供に英語学習に取り組むモチベーションを与えることができます。

  • 家族で英語の映画を見てみる。
  • 家族で英語で会話をする時間を設けてみる。
    • 家庭での英語学習には、家族で英語を話す時間を設けることが効果的です。例えば、毎日の食事の時間や、家族でのアクティビティ中など、英語でコミュニケーションをとる時間を作ることができます。これにより、英語に慣れ親しむことができます。
  • 家族で英語のゲームをやってみる。
    • 家族で英語を学ぶために、ゲームやアクティビティを取り入れることもできます。例えば、英単語や英文法に関するクイズやゲームを用意したり、英語でのカードゲームやボードゲームを楽しんだりすることができます。⇒ゲーム例はこちら
  • 英語学習のリソースを活用する
    • 例えば、英語の絵本や音声教材、大人の方向けの英語学習アプリなどを使うことができます。これらのリソースは、英語のリスニング・スピーキング・読み書きなどのスキルを身につけるのに役立ちます。
  • 英語学習に楽しさを取り入れる
    • 英語学習に楽しさを取り入れることが大切です。例えば、英語で歌を歌ったり、ゲームをするなど、子供が楽しめるアクティビティを英語で行うことができます。これにより、英語学習が苦痛ではなく楽しいものとなり、子供のモチベーションが高まります。

英語のできないおうちの方が、家庭でおうち英語をするためには、多少の出費は避けられないのかなと思います。

何かしらの英語環境、楽しさや面白がりの取り入れが効果的です。

母

おうち英語のコミュニティに参加する

英語のできない親が英語育児のコミュニティに入ることで、他のおうちの方と繋がりが持てます。

子供に英語を身につけさせるための知識を得られる

英語のできない親が英語育児のコミュニティに入ることで、子供に英語を教えるための効果的な方法やリソースについての知識を得ることができます。コミュニティメンバーからのアドバイスや情報共有により、より良い英語教育の方法を見つけることができます。

母は、わからないことがあると論文や研究結果はないかと探すようになりました。

英語に対する自信がつく

英語のできない親が英語育児のコミュニティに参加することで、英語に対する自信がつきます。コミュニティメンバーからのフィードバックや、英語を使ってコミュニケーションをとることで、英語力が向上し、自信がつくでしょう。

コミュニティ内でのサポートが得られる

英語育児のコミュニティには、同じ目標を持った人々が集まっています。そのため、英語のできない親は、コミュニティ内でのサポートを受けることができます。言語の壁がある場合でも、コミュニティメンバーが協力して情報を提供したり、手助けしたりすることができます。

文化交流ができる

英語育児のコミュニティには、世界中からの人々が参加しています。そのため、英語のできない親は、異なる文化や価値観を持った人々と出会い、交流することができます。これは、子供にとっても貴重な経験となります。

おうち英語のコミュニティにもいくつか入っています。

Facebookのグループだと、世界中の英語学習を家庭に取り入れている人との交流もできて楽しいです。

そして、本名で参加されている方が多いので、現実的な繋がりになる率が高く、匿名性のものよりも各自が発言に責任があるかのように感じます。(ただの母の経験と偏見)

英語のできない親が英語育児のコミュニティに入ることは、子供のおうち英語・英語教育をサポートするために有益です。

英語が思うように使えなくても、英語に対する自信というか度胸がつくようになります。

外国人の方に対しても、異文化交流の機会を提供することができるようになったりもしますが、我が家の場合、母が英語を身につけるよりも、日本在住の外国人が日本語を習得する方が早いですね。

母


検索
kiki88

kiki88

キキの母の雑記帳です。
キキは小学生、母はアラフォー。
好きなことは、娘と遊ぶこと、娘の服や小物を作ること、娘が楽しいことを先回りして探すことです。
大変残念ですが忘れっぽく、何か特別に得意なことや、他の人より優れた面などありません。
料理が上手くなりたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事