【子どもと万博】大阪・関西万博2025【予定なし無計画短時間】わ美・TECH WORLD

1 min

6月14日(金)娘のお稽古ごとの発表会帰りに、お友だちと来ました大阪・関西万博。

雨が軽く降る夕方、東ゲートはこんな感じ、全く混んでいませんでした。

これまでの大阪関西万博のまとめ記事はこちらから。

混んではいないとはいえ、思いつきで来た大阪・関西万博。

予定はありません。

大好きな友だちと一緒だから、それだけでただただ楽しい。

わ美

雰囲気の良いわ美に来ました。

わ美は、楽しいパビリオン!ではありませんし動くこともなく座ったままですが、茶道が好きな娘にはピッタリな体験ができます。

わ美

一期一会や、わび・さびの話が私たちにはツボです。

万博で歩き疲れた方にピッタリの癒し空間です。

TECH WORLD

台湾の素晴らしさがこれでもかと映像で映し出されます。

私たちは2回目のテックワールドで、前回もこのお友だちと一緒でした。

蝶を飛ばしたりすることが楽しいようです。

TECH WORLD

館内のエスカレーターやエレベーターが私には快適です。

テックワールドの最後の動き出す絵や、動画の女の子とロボットのやりとりが好きみたいです。

TECH WORLD

今回のお土産はスイカのポーチに入った帽子でした。

前回はクマのハンカチをお土産にいただきました。

娘は小5ですが、大人と同じお土産です。

TECH WORLD

インスタのストーリーズシェアでもらえるピンバッジももらいました。

TECH WORLD

帰りに

帰りは21時前で、夢洲駅までそれはそれは混んだ大回りの道のりでしたが止まることは無い程度の混雑でした。

お友だちが一緒だったから、帰りの道のりすら楽しかったようなので、お友だちのお母さんには感謝です。

検索
kiki88

kiki88

キキの母の雑記帳です。
キキは小学生、母はアラフォー。
好きなことは、娘と遊ぶこと、娘の服や小物を作ること、娘が楽しいことを先回りして探すことです。
大変残念ですが忘れっぽく、何か特別に得意なことや、他の人より優れた面などありません。
料理が上手くなりたいです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事